TOP > スタリオン日記

スタリオン日記


入札振り返り   −POGスタリオン−
2012/05/29(火)
近衛兵

2011POG公式戦がすべて終了しました!

各公式戦の上位の皆様おめでとうございます。
ささやかですがポイントを加算させて頂きました。

あとひそかに一部マニアに人気(?)なのは
プロフィール画面の戦績にでる優勝レイだったり。

スタリオンカップ2011優勝者の「Thetis」さんの戦績はこちら↓
http://pogstarion.com/accountconfigureview.do?member_num=2954

去年、今年のゴールドカップのレイと
今回のスタリオンカップと計3つも(゚∀゚)=3ムハー
うまやましい・・


ここでスタリオンカップ2011の入札の振り返りをしてみたいと思います。
落札結果のランキングはこちら↓

■入札人数上位
順位 馬名       入札人数
1 クランモンタナ     11
2 ダノンドリーム     11
3 マトゥラー        11
4 ジョワドヴィーヴル   9
5 コーダリー        8

画面左下の指名馬ランキングにもありますが、
やはり有力馬の入札数が多いです。


■賞金上位馬
順位 馬名          賞金   落札金額  落札日 落札人数
1 ディープブリランテ   24900   650    6/18   3
2 ジェンティルドンナ    23590   600    6/18   3
3 ゴールドシップ      19800   500    6/18   1
4 アイムユアーズ     16280   512    6/25   3
5 カレンブラックヒル    15950   510    1/28   2

今年のクラシック賞金上位はこの5頭。
以外にも落札金額はそんなに高騰してないことがわかります。

ゴールドシップにいたっては競合なし+最低金額で落札!
しかも入札初回の6/18。
正直去年の時点では私近衛兵はジェンティルドンナくらいしか知りませんでした・・。


次に上位の方の落札を分析。

■Thetis氏
実はG1馬は1頭もいない!?
重賞が以下2頭。
 フェノーメノ → 青葉
 ベストディール → 京成杯
その他にも2〜3勝馬がゾロゾロ。
平均的に稼いだことがよくわかります。

■とりぷるくらうん氏
ディープブリランテ!
モンストール → 新潟2歳

やはりディープブリランテのダービーがすごい!

■騎馬隊長(アレ?)
ワールドエース → きさらぎ賞
ブライトライン → ファルコン




こうしてみると、このあたりが言えるかもしれません。
 ・まんべんなく勝利するのでも案外いける!
 ・やはりダービーの1億5千万がすごい!

あと皆さん6月以降も落札することで稼いでる部分がきいてるようです。
入札式の醍醐味でもあるところですね。
参考になるかわかりませんが、2012入札戦に向けて指標になればと思います。

みなさん1年間にわたる2011公式戦お疲れ様でした。
良かった方も良くなかった方も心機一転また2012にむけてがんばりましょう!

そして、改めて優勝者の「Thetis」さんおめでとうございます!